お知らせ

新年のご挨拶

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです。

「謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
2022年が始まりました。サン・スタッフでは1月5日より通常稼働致しております。
お仕事をお探しの方、仕事でお困りの方、少しだけお話しを聞きたい等のご要望にお答えいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

2022-01-04 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

KEEP CLEAN PROJECTin松本 中止のお知らせ

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです。

KEEP CLEAN PROJECT
第一回を行ったあとですが、その後プロジェクトはコロナの関係で一時中断しております。

また再開の目処がたちましたら、ブログにてお知らせ致します。
街の綺麗を目指して、また再開を心待ちにしております。

 

 

 

 

2021-06-25 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第1回!KEEP CLEAN PROJECTin松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです。

コロナで長い間おやすみをしていた「KEEP CLEAN PROJECT
題して 第1回『コロナに負けるな』で始まりました!

スタッフは、もちろんコロナにもインフルエンザにも負けずに活動しています。
北風もひんやりして、だんだんと秋も深まって来ましたね。
今回は、11/3(文化の日)に行いました。学校がおやすみ従業員のお子様も
一緒にゴミ拾いを行いました。 

脇道のゴミも念入りに拾います!

いつもの事ながらタバコの吸殻がたくさん・・・
分別が面倒かもしれませんが、自分で出したゴミはお家に持ち帰り
しっかり処分をしましょう。

マスクを着用して久しぶりのプロジェクトでしたが、以前よりゴミのポイ捨てが減ったように感じました。

これからも『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていきます。
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)★

2020-11-04 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第22回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

最近はコロナの影響で、日本だけでなく世界も広がりを見せて
世界中大騒ぎですね。
オリンピックも延期になり出場者の方、観戦を予定されていた方
損失や影響も大きく本当に不安ばかりが募ります…。

さて、今回の「KEEP CLEAN PROJECT22回目は3月20日(春分の日)に
城山公園周辺で行いました!
今回は、コロナの影響で休校中になっている従業員のお子様も
一緒にゴミ拾いを行いました。 

脇道のゴミも念入りに拾います!

いつもの事ながらタバコの吸殻がたくさん・・・

分別が面倒かもしれませんが、自分で出したゴミはお家に持ち帰って
しっかり処分しましょう。
ゴミ拾い後は、春のお花も綺麗に見えました。

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2020-03-25 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第21回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

最近はめっきり寒くなってきましたが、皆さま風邪などはひかれてませんか?
新型肺炎やインフルエンザなども流行り出しているので、
自分でできる対策はしっかりしていきましょう(^o^)

今回の「KEEP CLEAN PROJECT21回目は2月11日(建国記念の日)に
北松本駅周辺で行いました!

 

脇道のゴミも念入りに拾います!

 

 

結果発表!(デデン!)

 

駅前ということで大量のゴミが拾えました!
いつもの事ながらタバコの吸殻がたくさん・・・

飲みかけのジュースの缶やペットボトルも目立ちました。
分別が面倒かもしれませんが、自分で出したゴミはお家に持ち帰って
しっかり処分しましょうo(`ω´ )o

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2020-02-11 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第20回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
明けましておめでとうございます。
本年度も宜しくお願い致します。

今回の「KEEP CLEAN PROJECT」20回目は1月13日(成人の日)に
弊社周辺で行いました。

結果発表!(デデン!)

 

今回は距離が短いにもかかわらず、拾ったゴミの量は普段と変わらずといった感じでしょうか。
ですがタバコの吸い殻はいつもより少なかったです!🎉🎉

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2020-01-13 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第19回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
台風などの影響で各地で被害が出てますね…。
寒くなってくる季節でのこの状況はかなり厳しいものがありますが、
一刻も早く、安心して過ごせるようになればと思っております。

今回の「KEEP CLEAN PROJECT」19回目は11月4日に
弊社周辺の住宅街で行いました。

結果発表!(デデン!)

 

住宅街は普段から清掃が行き届いているのかあまりゴミは落ちていませんでした!
わずかに落ちてたものは食べ物の袋やペットボトルでした。

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2019-11-06 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

【お知らせ】10月18(金)『就職面接相談会』に参加いたします♪【ぜひお越しください!!】

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフ松本です♪

 

 

10月18日(金)に開催される『就職面接相談会』に参加決定いたしました!
弊社以外にも多くの企業様が参加されているので、興味のある方はぜひお越しください♪
服装・髪型は自由です!
また、参加の事前申し込みは不要です。

日時:10月18日(金)
13:00〜15:30(※受付開始は12:30〜)
会場:中信会館 ベルヴィホール(塩尻市大門1-8-17)
※市営駐車場の駐車券は受付までお持ちください。
参加企業:塩尻市に就業場所がある企業
持ち物:雇用保険受給中の方は、求職活動実績の対象になるので『雇用保険受給資格者証』をお持ちください。

 

 

お問い合わせは 0263-27-0111(ハローワーク松本企画部門)まで!
皆様のお越しを会場でお待ちしております〜(^∇^)ノシ

2019-10-09 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

お仕事を探している方必見♪ あなたのスキルや経験を活かしてみませんか??

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフ松本です♪

弊社は中信エリア全域、安曇野市、大町市、松川村などで人材を企業様に紹介させていただいております。
今、お仕事を探されている方!
ぜひそのスキルや経験を次のお仕事に活かしてみませんか??

NC旋盤、マシニングセンター操作、フォークリフト技能者、ゴルフ場キャディー、
ホテルフロント業務、配膳、マネージメント・シフト管理経験者、etc…

ただいま登録していただいている方にはそれぞれスキルや経験にあった企業で頑張っていただいてます(^ν^)
もし少しでも興味や話が聞いてみたいという方はぜひ登録を〜!

【サン・スタッフ松本の人材派遣サービスの流れ】
①求人している企業のヒアリング(必要とされる人材の仕事内容・スキル・条件など)
②求人している会社と基本契約
③スタッフの人選(ご登録者様から企業とご登録者様のニーズにあった人材を選出)
④労働者派遣契約の締結
⑤スタッフの就業開始(就業中も弊社がスタッフの皆様のサポートをさせていただきます)

③の時点でお声をかけさせていただいた方に業務内容の説明や、実際に工場見学をしていただき
できるかできないかを決めていただきますので、自分にあったお仕事を見つけやすい♪

少しでも興味を持っていただけたなら幸いです。
随時面接を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせは 0263-88-2091まで!
お待ちしておりますー!

2019-10-08 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

【お知らせ】派遣reco様の派遣紹介の記事に弊社のHPが掲載されました♪

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

ありがたいことにこの度、派遣会社を紹介する『派遣reco』様の
『派遣reco地域別おすすめ派遣会社』の記事に弊社のHPを掲載していただきました!
お時間がある際、ぜひ下記のURLからご覧になってみてください\\\\٩( ‘ω’ )و ////

▼ https://hakenreco.com/nagano-haken

2019-09-30 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第18回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
最近は前よりは涼しくなってだいぶ過ごしやすい季節になってきましたね。
季節の変わり目で体調を崩しやすくなると思うので体調管理に気をつけてください( ´`)ノ

今回の「KEEP CLEAN PROJECT」18回目は9月16日「敬老の日」に
城山公園付近の住宅街で行いました。

結果発表!(デデン!)

住宅街はそんなにゴミは落ちておらず、たまにゴム手袋など少し大きめの
ゴミがポツポツ落ちていました。

こまくさ道路は他の道に比べてタバコの吸い殻が多く落ちていると感じました。

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2019-09-18 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第17回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
もうすっかり夏ですね…!梅雨特有のジメジメした暑さでしんどい季節になりました。
水分だけでなくしっかり塩分も摂りながら熱中症に気をつけてお過ごしください( ´∀`)

前回からかなり日を空けてしまいましたが、
今回の「KEEP CLEAN PROJECT」17回目は7月15日「海の日」に
会社付近の住宅街から図書館に向かって行いました。

 

結果発表!(デデン!)

ゴミはあまりありませんでした!
しかし車や人通りの多い道になるとタバコの吸い殻が目立ちました。
ゴミの半分以上がタバコの吸殻で占めているという結果に…。
マナーの一環として携帯灰皿は持ち歩きましょう( ◠‿◠ )

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2019-07-17 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第16回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
寒波が来てすごく寒いですね;;
みなさま風邪をひかないようにご自愛ください( ˘ω˘ )

今回の「KEEP CLEAN PROJECT」16回目は2月11日「建国記念日」に
会社付近の住宅街中心に行いました。

結果発表!(デデン!)

日頃から手入れされてるため、大きなゴミはあまりありませんでしたが、
タバコの吸殻や食べ物の袋が多く落ちていました…。
ですが比較的少なめの収穫でした( ◠‿◠ )

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2019-02-12 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第15回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します^^

さて、またまたかなり間が空いてしまいましたが、
1月14日「成人の日」にKEEP CLEAN PROJECT」15回目を
今回は久しぶりに松本市中央図書館や旧開智小学校の方面で行いました。

結果発表!(デデン!)

図書館への道中はほとんどゴミはありませんでした!🎉
しかし小学校周辺にはゴミが結構落ちていました…。
なぜか剥がれた靴の底など;
やはり人が多く集まる場所はゴミがたくさんありますね;;

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2019-01-15 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第14回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
日が落ちるのがぐんっと早くなりましたね。
日光に当たることができる時間がへり少し残念ですが、
その分夜は長く感じるので、趣味に没頭するのもいいものですね( ´∀`)

さて、またまたかなり間が空いてしまいましたが、
11月23日「勤労感謝の日」にKEEP CLEAN PROJECT」14回目を
今回は松本税務署・こまくさ道路近辺をターゲットにして向かいました♪^ ^
お日様は出ていますがやはりもう寒いですね;

結果発表!(デデン!)

タバコの吸い殻がかなり目立ちました。
また、こまくさ道路は学生さんが多く通る道だからか、
写真を見てわかる通り、お菓子などの食べ物の袋も多く落ちていると感じました。
活動的にはゴミを多く拾って満足しましたが、環境的にはかなり残念です。
自分が出したゴミを持ち帰るというのは当たり前、
ということを再認識していただきたいと思う結果でした。

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2018-11-26 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

病気で仕事を休みたくない人必見!!早め早めのインフルエンザ対策!!

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

最近本当に寒くなってきて、ダウンコートで出歩いている方をよく見かけるようになりましたね。
寒くて乾燥するこの時期はインフルエンザが流行し始める時期でもあります。
インフルにかかって出勤できない、ということになると給料面でも仕事面でも
かなり痛手になりますよね;;
なので今回はインフルエンザについての説明と対策をご紹介します( ´∀`)

今年の夏は暑くて台風が多くて、そんな年は早めに冬がやってきてインフルエンザの発症や流行が
活発になると言われているそうです。

 

 

▼インフルエンザとは
インフルエンザにかかると38℃以上の急な発熱、頭痛、合わせて鼻水や咳、喉の痛みなどの症状が見られます。
高齢の方、妊娠の方や乳幼児がインフルにかかると、気管支炎や肺炎などを併発し重症化して最悪の場合
死に至ることもあるそうです。
なので「体調がおかしい」などと感じた際は、迷わず病院に行きましょう。
病院に行く際、あらかじめ電話を入れておくといいかもしれません(^_^)

▼日常生活でカンタンにできる予防策
インフルエンザウイルスの感染は、咳やくしゃみによる飛沫や接触によって起こります
飛沫感染は感染している人の咳やくしゃみにより発生した飛沫を吸い込むことで、
接触感染は感染した人が触った直後などのドアノブなどに触り、そのまま目や鼻、口に触ることを言います。

予防①
普段から健康管理をし、栄養バランスのとれた食事としっかり睡眠をとって抵抗力を高めておきましょう!

予防②
人が多く集まる場所から帰ってきた時は手洗いうがいを徹底してウイルスを
家の中に入れないようにしましょう!アルコールを含んだ消毒液で手を消毒するのも効果的♪

予防③
咳エチケットを行いましょう!
※咳エチケットとは、咳をする際にマスクを着用する、ティッシュ・ハンカチで口・鼻を覆う、
袖で口・鼻を覆うことを言います。袖で口や鼻を覆うのは、素手だと手にウイルスが付着して
他にうつす可能性があるためエチケット違反とされているからです🤔

予防④
ドアノブを消毒しましょう!
個人差はあるかと思いますが、たくさんの人が一番触るのがドアノブだと思います。
なのでアルコールティッシュなどでこまめに拭く事をお勧めします( ´∀`)

これらを実行してウイルスをうつさない・うつされない環境、身体作りを心がけて
乗り越えましょう!!
もうかかっちゃった人は……お大事に!!!!

2018-11-12 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第13回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
最近の台風の来る頻度が半端ないですね…。
関西などに比べて被害は小さめですが、庭の木が倒れるほどの台風は
正直生まれて初めてでした( ;  ; )
また台風が来るかもしれないので、皆様もお気をつけくださいまし!

さて、またまたかなり間が空いてしまいましたが、
10月8日「体育の日」にKEEP CLEAN PROJECT」13回目を
今回は旧開智小学校周辺をターゲットにして向かいました♪^ ^
気温的には秋とは思えないほど暑いですね;

結果発表!(デデン!)

比較的にタバコの吸殻は少なかったです!👏
ですが、ペットボトル、缶やビンなどの大きなゴミが目立ちました。
特に公園にゴミが多かったです。
公共の場なのでゴミは持ち帰りましょう(^_^)

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2018-10-08 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第12回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
最近本当に暑いですね;
日中は30度超える地域が増えてきてるから熱中症には
十分お気をつけください( ̄^ ̄)ゞ

またまたかなり間が空いてしまいましたが、
7月16日「海の日」にKEEP CLEAN PROJECT」12回目を
今回は北松本駅周辺をターゲットにして向かいました♪^ ^

 

駅周辺は学生さんが多いせいかタバコの吸殻は少なめでした!

結果発表!(デデン!)


比較的にいつもよりタバコの吸殻は少なかったです!👏
ですが傘などの大きなゴミがちらほら…。
さすがに3本も落ちてて驚きました(>人<;)
もし風とかで壊れたとしても自分で持ち帰りましょう;

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2018-07-17 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第11回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
最近はあったかくてとても過ごしやすい日が続いていますね( ´∀`)
でも夜はまだ寒いので、風邪をひかないように気をつけてくださいねーーー!

かなり間が空いてしまいましたが、
4月30日「昭和の日(振替)」にKEEP CLEAN PROJECT」11回目を
またまた前回に引き続き松本で決行しました!
今回は城山公園までの住宅地街をターゲットにして向かいました♪^ ^

写真だけ見ていると春というよりは夏ですね!(笑)

やぱり路肩にはタバコの吸い殻が多いです;

!?なんと!!!サンダルが落ちてました;
なぜ、、、?というかもう片方が見当たらないけどどうやって帰ったの、、、;

結果発表!


比較的にゴミは少なかったです!👏
拾ったゴミは大半タバコの吸い殻、、、
なかなかポイ捨てをする人は減らないもんですね;

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2018-05-09 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第10回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
あっという間にもう2月ですね!
少し間が空いてしまいましたが、
2月12日「建国記念日(振替)」にKEEP CLEAN PROJECT」10回目を
またまた前回に引き続き松本で決行しました!
今回は城山公園付近の道をターゲットにして向かいましたo(`ω´ )o

するといきなり大量のチラシが!!
風でどこからか飛んできたようです;
一応ゴミと判断してじゃんじゃん拾いました(笑)


下の写真を見て分かる通り、さっき拾ったチラシでゴミ袋がパンパンになってますね;

しっかり路肩のゴミも拾ってますね( ´∀`)フフフ…
ちなみにちっちゃく左上にいるのもうちの社員で、しっかり両端を抑えていますね!

結果発表!
ゴミ袋4袋しっかり拾いました!!
ちり紙や缶なども落ちていましたが、
やはり圧倒的タバコの吸殻の量がダントツでした(^ω^#)ピキピキ
吸うなとは言いません、、、
とりあえずケータイ灰皿を持ち歩きましょう。この一言に尽きます( ´∀`)

これからも街を綺麗にしていくために『KEEP CLEAN PROJECT』を続けていこうと思います♪
次回の更新をお楽しみに( ´∀`)ノシ

2018-02-14 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第9回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
最近本格的に寒くなってきて雪が積もる地域が増えてきましたね!

11月23日「勤労感謝の日」にKEEP CLEAN PROJECT」9回目を
前回に引き続き松本で決行しました!
今回は開智小学校付近をターゲットにして向かいました( ´∀`)

ですがやっぱり小学校の周りはかなり綺麗!
感激です( ;∀;)
しかし!ゴミを拾わなければただの散歩になってしまう!とのことで、
松本市図書館を超えてどんどん北の小道に入って行きました!
土地勘がないものが集まっていたので、どこを曲がったら良いやらと手探り状態で進んで行きました;

IMG_2499

上写真:落ち葉をゴミと間違えて拾っているのをみて面白くて思わず撮ってみたけど
実はゴミも一緒に拾っていた係長。(目が良すぎ…)
ゴミよりも落ち葉がすごかったです;

するとちらほらとゴミが!
『あった!!(歓喜)』
と本当はないにこしたことはないのですが思わずテンションが(笑)
やはり高校付近は飲み物の残骸やらお菓子の袋などゴミが少し落ちていました。

IMG_2500

本日の成果はいつもより少し少なめの中サイズの袋2袋分。
少なさに感動です( ;ω;)

次回は年明けに決行予定です♪
みなさま良いお年をお迎えくださいまし( ´∀`)

2017-12-08 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第8回!KEEP CLEAN PROJECT!!in松本

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪
最近朝晩は肌寒いですが、どうお過ごしでしょうか。
風邪など体調を崩しやすい季節になってきましたのでお気をつけてお過ごしください( ˘ω˘ )
さて、最近ちょっと時間が合わず、実行できてなかったKEEP CLEAN PROJECT」8回目を
10月9日「体育の日」に松本で決行しました!

今回はいつもと場所を変えてみようということで、
KEEP CLEAN PROJECT」はいつも通勤でお世話になっている北松本駅周辺で行いました!

image1

↓結構この隙間にゴミが…(^◇^;)

image4

image8

塩尻と同様に空き缶、タバコの吸殻が多かったようです…。
吸うな飲むなとは言わないけれど、ゴミは自分で処理しましょう!

これからどんどん気温が下がって寒い季節になっていきますが、
体調に気をつけてお過ごしくださいませ〜( ´∀`)

2017-10-13 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

ただの水を飲むだけじゃ熱中症の予防にはならない!?

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです!
最近は梅雨入りしたのに「本当に梅雨?」って思うほど雨が降りませんね;
雨が降らない代わりに気温がどんどん高くなってくるから
熱中症などに気をつけなければいけない季節になってきましたね…( ;∀;)

なので!!
今回から何個かに分けて熱中症に関することをお伝えしていこうと思います!!

☆熱中症とは☆

 

0683b35388e1d1941224a677a41b35ce_s

もうご存知だとは思いますが、ざっくり言うと高温多湿な環境下で長時間過ごすことによって、
身体が処理できなくなることで生じる様々な症状の総称のことを言います。

症状としては、めまい・頭痛・吐き気・失神・筋肉の痙攣などなど。
ひどい場合は救急車で搬送されたっていうニュースを見かけたりもしますよね。

 

☆熱中症のメカニズム☆

0e7ba71f72feb4e894e9b17e01b6a5e2_s

体の中では常に熱が作られていて、この熱を外に逃がすことによって体温は36〜37度で
保たれています。

しかし、運動をしたり、気温が高いところにいると体温が上がります。
体温が上がることによって、体の表面に流れる血液の量が増えて熱を外に出そうとします。
その場合に、身体中に血液が行き渡るため、一時的に貧血状態になります。

そしてその時に脳に十分な血液が送られず酸欠状態になるため、立ちくらみや意識を失うことがあります。
同じく汗をかくことでも体内の熱を外に逃がすことができます。

汗をかいたら水分を取るのが一番なのですが、
ただのをとったとしても逆効果なのです!(ここ重要です)

そもそも私たちの体には、0.9%のナトリウムを含んだ血液が循環しています。
また、汗にもナトリウムが含まれているので汗をかくと水分だけでなくナトリウムも失われます。
一定のナトリウムの濃度を保たなければ様々な不調が出てきます。

もし水分だけとったとしたら、血液中のナトリウムがうすまり、
身体はこれ以上ナトリウム濃度を下げないように、水を飲む気を無くさせると同時に
余分な水分を尿として排出するので、汗をかく前の体液量に回復できなくなります。
飲んでも無駄ってことですね…。
その結果、運動能力が低下し、体温があがり熱中症になるそうです!

 

簡単にいうとこんな感じです↓

熱中症のメカニズム

 

な・の・で!

ナトリウム濃度を下げないように、水分だけを取るのではなく、
ポーツドリンクのような塩分糖分が入った飲料を飲むのが効果的です( ^∀^)

最近ではスポーツ飲料の他に、ミネラル入り麦茶が効果的という研究結果も出たそうです。
ミネラルは人の体の中では作ることができないため、麦茶などで補給しましょう♪

喉が渇いてから飲むのは遅いらしく、こまめに水分をとって夏を謳歌しましょう☆

2017-06-29 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第7回!KEEP CLEAN PROJECT!!

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

梅雨入りしたのに全然雨が降らなくて、昼間は暑い日が続いてますね…(^◇^;)

そんな中、前回に引き続き、6月20日にKEEP CLEAN PROJECT」7回目を決行しました!

今回は事務所から大門原公園まで行ってきました!

IMG_0189

 

IMG_0191

 

IMG_0188
道の真ん中にまで拾いに行ってました(笑)

本日の収穫はゴミ袋1.5袋分!
毎度のことながら本当にタバコの吸殻が多いですね…
あとは夏で暑いからでしょうか、ペットボトルやカンが結構落ちてました!
水分をとったほうがいいとはいえゴミは持ち帰りましょうね٩( ‘ω’ )و

これからも塩尻がもっと綺麗な町になるように「KEEP CLEAN PROJECT」を
続けていきたいと思います♪

これからもっと暑くなっていくかと思いますが、水分をしっかりとって
熱中症などに気をつけてお過ごしください( ´∀`)ノシ

2017-06-20 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第6回!KEEP CLEAN PROJECT!!٩( ‘ω’ )و

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

最近は陽気がぽかぽかしていてもう春ですね!(^ ^)
ですが、朝と夜はまだ寒いので風邪をひかないように気をつけてくださいね♪

前回に引き続き、5月23日にKEEP CLEAN PROJECT第6回目を決行しました!

事務所から出て第一声が「暑い…!!!!!」(笑)
もう真夏なんじゃないと思うほどの太陽の照りつけ…..( ;´Д`)
熱中症とかに気をつけてくださいね…..。

さて、今回は塩尻駅西公園付近のゴミ拾いを行いました!

IMG_9699

本日の収穫はゴミ袋1袋分!
毎度のことながらタバコの吸殻、ティッシュのゴミが主だったのですが、
薬局の近くということもあるのでしょうか…レシートがたくさん落ちてました( ;´Д`)
いらないのであればお店の専用のゴミ箱か家に持ち帰って処分しましょう!!

これからも塩尻がもっと綺麗な町になるように「KEEP CLEAN PROJECT」を
続けていきたいと思います♪

これからもっと暑くなっていくかと思いますが、水分をしっかりとって
熱中症などに気をつけてお過ごしください( ´∀`)ノシ

2017-05-25 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第5回!KEEP CLEAN PROJECT〜ゴミ拾い、始めました〜

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

最近は陽気がぽかぽかしていてもう春ですね!(^ ^)
ですが、朝と夜はまだ寒いので風邪をひかないように気をつけてくださいね♪

前回に引き続き、4月24日にKEEP CLEAN PROJECT第5回目を決行しました!
前回同様、とてもポカポカした陽気でゴミ拾いにはもってこいの日でしたね( ´∀`)
今回は、塩尻駅から市役所へと続く大通りを通過して、

ゴミ拾い3

大門商店街を通って事務所に戻ってきました(^ ^)

ゴミ拾い

 

本日の収穫はゴミ袋1袋分!
毎度のことながらタバコの吸殻、ティッシュのゴミが主だったのですが、
なんと今回は傘ではなく、道にカップ麺(少し中身が残っている…)が落ちていました(笑)
なぜ道端に?という感じですが、ちゃんと食べきってゴミ箱に捨てましょう( ´∀`)

これから暑くなってきてペットボトルやカンの飲み物を口にすることが多くなると思います。
その際には当たり前のことですが、必ず自分で持ち帰って捨てるようにしましょうね。

これからも塩尻がもっと綺麗な町になるように「KEEP CLEAN PROJECT」を
続けていきたいと思います♪

2017-04-26 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

第4回!KEEP CLEAN PROJECT〜ゴミ拾い、始めました〜

こんにちは、長野県の人材派遣会社サン・スタッフです♪

最近は陽気がぽかぽかしていてもう春ですね!(^ ^)
ですが、朝と夜はまだ寒いので風邪をひかないように気をつけてくださいね♪

12月に引き続き、3月20日にKEEP CLEAN PROJECT第4回目を決行しました!
前回とは違い、陽気が暖かかったので最初は駅周辺で拾っていたのですが、
市役所の方や、桔梗公園周辺まで範囲を広げてゴミ拾いを行いました(^ ^)♪
IMG_0612

茂みの方にゴミが結構落ちてました……(^ω^;)取リズライ…。

IMG_0611

途中、猫が日向ぼっこをしていました♪
昼寝を邪魔してしまったのでちょっと不機嫌そうですね(笑)
image1

 

本日の収穫はゴミ袋3袋分+傘1本+ダンボール1箱!
大きなゴミをたくさん収穫しました;
傘は第四回にして2本目…。
壊れても道に捨てていくんじゃなくて、ちゃんと自分で後処理しましょう♪
そしてやっぱりタバコの吸い殻が多いこと多いこと。
私情ではありますが、
犬の散歩をしてると犬が口に入れちゃうことがあるので本当にやめていただきたい(^ω^;)
ポイ捨て、ダメ絶対!

これからも塩尻がもっと綺麗な町になるように「KEEP CLEAN PROJECT」を
続けていきたいと思います♪

2017-03-20 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

社会保険に加入する際のメリット

こんにちは、長野県の人材派遣会社のサン・スタッフです。

社会人になったらまず考えるのが保険ですよね。
なので、今回は社会保険に加入する際のメリットをご紹介いたします♪

pak23_notedentaku20140312_tp_v
まずメリットの前に社会保険に加入する際の条件が…

・現在75歳以下
・従業員501人以上
・週20時間以上の労働時間
・1ヶ月あたりの決まった賃金が88,000円以上

これらに当てはまる方が社会保険に加入できる方です( ^ω^ )

メリット①
傷病手当金
∟病気や怪我で4日以上休んだ場合、約7割賃金が健康保険から支給され、
これらは一つの病気に対して1年6ヶ月まで支給されます。
また、健康保険の加入期間が1年以上であれば、退職しても支給されます。(非課税)

メリット②
出産手当金
∟出産のために産前産後(98日間)を休んだ場合、健康保険から約70%賃金が支給されます。
また、健康保険の加入期間が1年以上あれば産前産後期間中に退職した場合でも支給されます。

メリット③
厚生年金
∟国民年金に上乗せされるので、65歳からの年金額が増えます!

以上のことから106万円以上稼いでいる方は
社会保険に加入した方が将来的にもお得なことが多いですね♪

2017-01-30 | Posted in How to, スタッフBlogNo Comments » 

 

明けましておめでとうございます!

ad0c1c247738ebed8b7b8dfb873a98e0_sあけましておめでとうございます!
旧年中はたくさんの方に派遣を通してお会いできて、とても充実した日々になりました。
大変お世話になりました。
今年もスタッフ一同、全力を尽くして参りますので
よろしくお願いいたします!!

この一年の皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします(^ ^)♪

2017-01-17 | Posted in スタッフBlogNo Comments » 

 

足の冷えを撃退せよ!!o(`ω´ )o【原因編】

こんにちは、長野県の人材派遣会社のサン・スタッフです♪
雪も本格的に降り始めて一段と寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか。
こんな時期になると手足の指先の冷えがひどくなって辛いですよね…( ;∀;)

今回は冷えの原因をご紹介いたします♪

KAZ20140208-P2080083_TP_V

ちなみに体温調節をしている血管は99%が毛細血管なんです!
毛細血管の細さは髪の毛の約14分の1ほどしかなく、
この血管を血液が行き来することで私たちの体温をコントロールしているそうです。

 

原因①締め付けの強い服、下着、靴
締め付けの強いものを身につけていると、血行が滞り、寒いと感じる皮膚感覚が麻痺することがあるそうです。
そのため体温調節の指令が伝わりにくくなってしまいます。

 

原因②ビタミンE不足
ビタミンEは体の隅々まで血液を行き渡らせる効果に優れていて、
足りなくなってしまうと血小板が血管の壁に張り付いて血行を悪くしてしまったり、
悪玉コレステロールが酸化して血管の機能をたもてなくなります。

 

原因③自律神経の乱れ
ストレスや不規則な生活を送っていると、体温調節の命令を出す自律神経がうまく機能しなくなってしまいます。
また、室内外と室内での温度差が激しくなると自律神経が乱れるそうです。

 

原因④女性ホルモンの乱れ
女性の心身をコントロールする女性ホルモンの分泌がストレスや更年期などによって乱れ、
血行の悪化などを促進することがあります。

このようなことが原因で手足の冷えがひどくなるみたいです!

次回は予防・対策をご紹介いたします(^ ^)♪

2017-01-17 | Posted in How to, スタッフBlogNo Comments »